負けた瞬間笑顔になれよ。ゲームデイ
2015年8月9日 TCG全般 コメント (5)にしなのゲームデイから帰ってきました。
○×××byeで惨敗。
デッキは純正3色ナーセット。
発生器の召使い、オジュコマ、ナーセット。相手は死ぬ。っていういつものやつ。
これを使えるのも最後だったかもしれない。悪くはなかったけど負けた。
たくさん負けたあとに客観的に自分がどうだったかが頭の中で見えてきて
・・・そんなとき自分は
負けるだろうというちょい前から、負けて席立つまでまるで生ゴミだった。
対戦中はどんな顔しようといいだろうけど、投了したら表情なんてゲームに関係ないから
笑顔で相手の勝利をたたえよう。相手のデッキ、プレイのよかったところを言おう。
・・・そんな人になれればいいな。
そう思いました。
・
・
・
これが
「悟った達人」からの最後の教えだったのかもしれない。
-------------------------
・・・って思ったけど
ナーセットはまだスタン落ちしない。
○×××byeで惨敗。
デッキは純正3色ナーセット。
発生器の召使い、オジュコマ、ナーセット。相手は死ぬ。っていういつものやつ。
これを使えるのも最後だったかもしれない。悪くはなかったけど負けた。
たくさん負けたあとに客観的に自分がどうだったかが頭の中で見えてきて
・・・そんなとき自分は
負けるだろうというちょい前から、負けて席立つまでまるで生ゴミだった。
対戦中はどんな顔しようといいだろうけど、投了したら表情なんてゲームに関係ないから
笑顔で相手の勝利をたたえよう。相手のデッキ、プレイのよかったところを言おう。
・・・そんな人になれればいいな。
そう思いました。
・
・
・
これが
「悟った達人」からの最後の教えだったのかもしれない。
-------------------------
・・・って思ったけど
ナーセットはまだスタン落ちしない。
マナ食いのハイドラとかき集める勇気ってすごくね。
2015年8月3日 TCG全般 コメント (6)3点火力、-3に耐えられる。
鱗があれば4点や衰滅に耐えられる。
・・・これは始まった。PTでも使われてたのかな。
鱗があれば4点や衰滅に耐えられる。
・・・これは始まった。PTでも使われてたのかな。
なぜドラフトがしたいのか。
箇条書きしていこうと思う。
・デッキを作れる。その際、必要パーツをあれこれ探さなくて良よい。スタンのような構築では最適カードを購入したり、カードの山から探さなくてはならないのに対して~略~なげえ笑(7/30)
・
箇条書きしていこうと思う。
・デッキを作れる。その際、必要パーツをあれこれ探さなくて良よい。スタンのような構築では最適カードを購入したり、カードの山から探さなくてはならないのに対して~略~なげえ笑(7/30)
・
マナフラの闇に襲われ続けたtoshiがついに解放された感がある。オリジンドラフト初勝利を飾るww
にしてもみんなデッキ強いな、おい!マナフラしていると猶予なくぶっ殺される。
マジックオリジン恐ろしい。
plateさんから乱撃斬やバーサーカーを貰う。ぐぐぐぐう聖!!
ありがとうございます。m(_)m
あと、一日のやりなおしfoilあたりました。やったね!
にしてもみんなデッキ強いな、おい!マナフラしていると猶予なくぶっ殺される。
マジックオリジン恐ろしい。
plateさんから乱撃斬やバーサーカーを貰う。ぐぐぐぐう聖!!
ありがとうございます。m(_)m
あと、一日のやりなおしfoilあたりました。やったね!
両面PWサイコー!!!
2015年7月16日 TCG全般 コメント (2)月曜休みの人にあわせて日曜日にも深夜プレリ・・・だと?
うわああああ!!引き寄せられるぅ~。
ということで行ってきました。オリジンプレリ。メガネにも会ったし満足。満足。
1回目。(六時)青箱。青黒除去コンボムフィニッシャー有り。
mtgの断りに反することをしまくる。久しぶりのmtgって楽しい。(ミスプ的な意味で)
×○×○。
負けは紙一重なものばかり。やりようによっては勝っててたっぽい気がする。プール強かったもん。楽しかったけど負けて悔しい。
2回目(23時)黒箱。白黒キテオンデックウィン。
キテオンがあたってちょっと嬉しい。が、人生最弱プールを掴まされる。プロモレアはデモチューみたいなのだったんだけど持ってくるカードが無い。ので入れないことにw
ということで白の0/4牛みたいなカードどもををキテオン変身のためだけにぶち込んだランド14枚デッキを構築。ものすごく不機嫌でした。この状況もっと楽しめばよかった。
×○○。
相手のマナフラにつけこむ。引いたカードを順番に出すだけのゲームでした。・・・とかいつつ、1分以上考えてからありえない選択肢をとったりしたのでmtg下手っぷりに拍車がかかっているみたい。
商品パックから「ニッサとエムラ」のfoilが出ました。うん。ニッサの天啓です。
あと、リミテの両面PWサイコー!!!だってスリーブ入れなくてもいいんだもん。マジたまらん笑
2回ともスリーブなしでの構築でした。いいレアもっとあたってくれよ~~。
ドラフトしたいドラフトしたい。台風どっかいってくれ。
うわああああ!!引き寄せられるぅ~。
ということで行ってきました。オリジンプレリ。メガネにも会ったし満足。満足。
1回目。(六時)青箱。青黒除去コンボムフィニッシャー有り。
mtgの断りに反することをしまくる。久しぶりのmtgって楽しい。(ミスプ的な意味で)
×○×○。
負けは紙一重なものばかり。やりようによっては勝っててたっぽい気がする。プール強かったもん。楽しかったけど負けて悔しい。
2回目(23時)黒箱。白黒キテオンデックウィン。
キテオンがあたってちょっと嬉しい。が、人生最弱プールを掴まされる。プロモレアはデモチューみたいなのだったんだけど持ってくるカードが無い。ので入れないことにw
ということで白の0/4牛みたいなカードどもををキテオン変身のためだけにぶち込んだランド14枚デッキを構築。ものすごく不機嫌でした。この状況もっと楽しめばよかった。
×○○。
相手のマナフラにつけこむ。引いたカードを順番に出すだけのゲームでした。・・・とかいつつ、1分以上考えてからありえない選択肢をとったりしたのでmtg下手っぷりに拍車がかかっているみたい。
商品パックから「ニッサとエムラ」のfoilが出ました。うん。ニッサの天啓です。
あと、リミテの両面PWサイコー!!!だってスリーブ入れなくてもいいんだもん。マジたまらん笑
2回ともスリーブなしでの構築でした。いいレアもっとあたってくれよ~~。
ドラフトしたいドラフトしたい。台風どっかいってくれ。
失ったものは大きく、得たものはない。 だがこれは前進である。
2015年7月9日 TCG全般 コメント (2)ワンピースの台詞なんだけど・・・
この前、ふと思い出した。
何かっていうと・・・
マジでオリジンで、ナーセットシュートに入れたいカードがない。
青赤緑の土地単みたいなの組めたら組みたいなあ。
この前、ふと思い出した。
何かっていうと・・・
マジでオリジンで、ナーセットシュートに入れたいカードがない。
青赤緑の土地単みたいなの組めたら組みたいなあ。
【ゲームに】敗北を知りたい【敗北したい】
2015年6月26日 TCG全般 コメント (5)黒神話カッコヨス。
「4つめの契約は何かな?デメッリットじゃん。しかも強烈な!フーーッ。」
↑黒使われる側も、使う側もきっとこうなったハズ。
なんかテーロスブロックのksカード達がアップを始めた音がする。エンチャバウンスするやつとか、明滅するやつとか・・・
・・・明滅するやつ(空封じ)はエンチャを明滅できなかった・・・。とことんksカードだな笑
ところでコレを寄付できるカードってスタンにないの?
【追記】ああ、果敢な泥棒か。
「4つめの契約は何かな?デメッリットじゃん。しかも強烈な!フーーッ。」
↑黒使われる側も、使う側もきっとこうなったハズ。
なんかテーロスブロックのksカード達がアップを始めた音がする。エンチャバウンスするやつとか、明滅するやつとか・・・
・・・明滅するやつ(空封じ)はエンチャを明滅できなかった・・・。とことんksカードだな笑
ところでコレを寄付できるカードってスタンにないの?
【追記】ああ、果敢な泥棒か。
今日のナーセットさん
2015年6月21日 TCG全般 コメント (4)
今日は緑型。
女人像か道探しか迷ったけど今日は道探しで。
オジュコマのうまぶりと、ナーセットが生存でターン帰ってきた瞬間がたまらん。
×○○○
1ついてなかった
2ついてた
3ついてた
4ついてた
総括:楽しかった。なんかずっと勝てなかった人に勝って嬉しかった。
女人像か道探しか迷ったけど今日は道探しで。
オジュコマのうまぶりと、ナーセットが生存でターン帰ってきた瞬間がたまらん。
×○○○
1ついてなかった
2ついてた
3ついてた
4ついてた
総括:楽しかった。なんかずっと勝てなかった人に勝って嬉しかった。
そうかモダンPPTQあったか。
2015年6月15日 TCG全般 コメント (3)完全に意識の外!!
まともにmtgできる機会が減り。日曜日はなるべくmtgしようと思っていたのに、完全に意識の外!!!
まともにmtgできる機会が減り。日曜日はなるべくmtgしようと思っていたのに、完全に意識の外!!!
GP千葉はフィーチャーマッチでリーシーに斬られて終了。
2015年6月1日 TCG全般 コメント (6)という釣りタイトル。(この日記のタイトルはtunoに考えてもらいました。
なお、最終戦績は3-2(○○○××ドロップ)だった模様(苦笑
「2敗したら目無しだと思っていた。」
などと、意味不明な発言をしてており・・・対戦相手にサインをねだっている間にドロップを訂正するには手遅れな状況になっていた(爆
最後の相手は本当にリーシータンで、1game目は終始苦しそうな表情を見せていたが最後にはきっちり1ターン差でぴったし0に詰められて(盤面は完全にこっちが有利。っていうかコジレックで殴り始めていた)世界最高峰のプレイを肌で感じた。
あのまくられた時の俺の表情と、リーシーのテヘっとした顔をみんなに見せたげたかったよ。
こんなド田舎の1プレイヤーに現在世界最強と言っても過言でないプレイヤーと対戦の機会を与えてくれたmtgの神様と、同行者のみんな本当にありがとう。
mtgやる時間は減ったけど、もっとうまくなりたいっていう気持ちが大きくなったGP千葉だった。
間違えてドロップしたことより、プロに勝ちたかったという悔しさとか落胆ががデカかった。だって勝っていたら2日目までいける流れだったでしょww確実に。
うおおおお!!!
なお、最終戦績は3-2(○○○××ドロップ)だった模様(苦笑
「2敗したら目無しだと思っていた。」
などと、意味不明な発言をしてており・・・対戦相手にサインをねだっている間にドロップを訂正するには手遅れな状況になっていた(爆
最後の相手は本当にリーシータンで、1game目は終始苦しそうな表情を見せていたが最後にはきっちり1ターン差でぴったし0に詰められて(盤面は完全にこっちが有利。っていうかコジレックで殴り始めていた)世界最高峰のプレイを肌で感じた。
あのまくられた時の俺の表情と、リーシーのテヘっとした顔をみんなに見せたげたかったよ。
こんなド田舎の1プレイヤーに現在世界最強と言っても過言でないプレイヤーと対戦の機会を与えてくれたmtgの神様と、同行者のみんな本当にありがとう。
mtgやる時間は減ったけど、もっとうまくなりたいっていう気持ちが大きくなったGP千葉だった。
間違えてドロップしたことより、プロに勝ちたかったという悔しさとか落胆ががデカかった。だって勝っていたら2日目までいける流れだったでしょww確実に。
うおおおお!!!
土曜にドラフト1回できた。
デッキは青白アーティファクト。○×○
このデッキはもの読みが安く取れたら狙いたいと思った。もちろんもの読み自体のkpは別に高いわけではないが、金属ガエルみたいなコスト安くてたいして強くないもっと安いカードをあとからいくらでもピックできてそれを連発して圧倒することができる。気持ちいい。テラシズグラスプはマジ勘弁。
初めてにしてはいい完成度だった。
日曜は朝起きてスタン作る。
デッキは獰猛+飛鶴デッキ。○○○×
マナクリからパワー4出して飛鶴撃ってマナクリごと殴る。というデッキ。中隊借りれたので4ターンキル可能。
実際は飛鶴引かないマッチのほうが勝てた。
なんか妙に運がよかった。
そして、モダマスドラフト!!自分のパックじゃないのでやるのはなんかドキドキ。
レアは茨森の精霊40円と女王アリ50円。
・
・
・
つえーんだけど求めてねーよ!!髙いカードくれ!!3パック目は御幣30円だったし・・・スリーブ有りのモダマスドラフトできません!!!
マナサポすっげーたくさんとったけどとりあえず緑白の2色でデッキ組みました(途中色増やしたり)。同卓○○○ 決勝○
卓内で3-0したもの同士の決勝があって「IDしたい」って気持ちに飲み込まれていたけど「今週末GP行くやつがそんなこと言うー?」と奮い立たせ戦いました。3game目後手「土地6ペラッカキープ後連続ランド2ドロー初動5ターン」はやばかったけどなんか噛み合って圧倒できました。
アリはまあ強かったわw茨森は緑白で組んでも意外と多重キッカー払いづらかった。
そしてなんといってもペラッカとセレズニアギルドメイジ!イカレポンチ。
あとは4マナ1/4のプロテク持たせる奴!自分はまったく見向きもしてなかったけど、あいつは見直した!今回のようなフィニッシャーだよりのデッキなら絶対入る。中盤のコンバットをいるだけで長引かせ、出たフィニッシャーをマナ使わずに守る。これってすごくないですか?
感じたこと。
・除去
今回のデッキのメイン除去は《拘引》。
ただし途中から「いるだけで害をなしてくる奴ら」具体的に言うと各種ロードとか。今回だされて困ったのはとくに緑黒のレア!こーいう奴らのこと考えると「場からいなくしてくれる除去」もやっぱりデッキにはちゃんといて欲しい。+本当にそこで除去必要?みたいなことが難しそう。
ということで今回はサイド後黒タッチしてネームレスうったり赤入れてトライバルうったり変えてみた。
・カードが余る
上記のようにサイド後いろいろ変えてみたり最初のデッキ構築で迷ったように、さすがはモダマス、カードが強いということでカードが余る。結局自分のデッキの最強形がわからないまま4回戦を終えました。あとで見直してみるか。
・サイドカードとれよ
つーことでカードが余るということは「余分なカードとっている」ということなのでサイドカードを意識してピックしないといけない。気づいたら緑白というカラーで置物破壊0だったwwひどすぎるw
置物破壊はもちろんのこと横に並んだトークンどもの数を減らすカードも1枚は確保しときたい。今日のデッキは10体くらい平気でトークン並びました。
・強アーキはサイド後弱い?
今回自分は1回2回と青白ファクト、緑白落し子とかランプとかトークンとか
みたいなデッキだったんですけど。「どっちもなかなかやることがハッキリ決まった強めの色の組み合わせ」なんじゃないかと思ってます。
逆に「ぼんやりした色の組み合わせ」ってありますよね?具体的には言わんけど。そういうのは逆に劇的に効くサイドがないっていう強みを持っているんじゃないかと思いました。
・デッキはまあ2色
3色以上推奨デッキでないかぎり、緑でしっかりサポートしないかぎり、まあ~~2色じゃない?
多色土地少ないし、まごついてると一瞬でイカれるし。あと、機動型能力持つ生き物多いんだけどそれに色マナ使うんだよね。ちょっと起動しながら同じ色のカードだそうとしたときに色がないだなんてこと起きそうで、「見た目シングルシンボルだけど実質ダブルシンボル」みたいな奴多いから騙されちゃいかん。気を付けないとと思いました。
・カードをよく読め
今回、自分まちがったプレイを何回かしてました。
合金マイアから好きな色マナ2色だしたり、太陽のホウキュウアンタップ状態で出して即マナ使ったり。
非常に申し訳ない。&ご指摘ありがとうございます。
謝罪はここまでで自分のカードでさえこんな間違えているんだから相手のカードはしっかり読もうと思いました。
・楽しい
ありがとうございました。
デッキは青白アーティファクト。○×○
このデッキはもの読みが安く取れたら狙いたいと思った。もちろんもの読み自体のkpは別に高いわけではないが、金属ガエルみたいなコスト安くてたいして強くないもっと安いカードをあとからいくらでもピックできてそれを連発して圧倒することができる。気持ちいい。テラシズグラスプはマジ勘弁。
初めてにしてはいい完成度だった。
日曜は朝起きてスタン作る。
デッキは獰猛+飛鶴デッキ。○○○×
マナクリからパワー4出して飛鶴撃ってマナクリごと殴る。というデッキ。中隊借りれたので4ターンキル可能。
実際は飛鶴引かないマッチのほうが勝てた。
なんか妙に運がよかった。
そして、モダマスドラフト!!自分のパックじゃないのでやるのはなんかドキドキ。
レアは茨森の精霊40円と女王アリ50円。
・
・
・
つえーんだけど求めてねーよ!!髙いカードくれ!!3パック目は御幣30円だったし・・・スリーブ有りのモダマスドラフトできません!!!
マナサポすっげーたくさんとったけどとりあえず緑白の2色でデッキ組みました(途中色増やしたり)。同卓○○○ 決勝○
卓内で3-0したもの同士の決勝があって「IDしたい」って気持ちに飲み込まれていたけど「今週末GP行くやつがそんなこと言うー?」と奮い立たせ戦いました。3game目後手「土地6ペラッカキープ後連続ランド2ドロー初動5ターン」はやばかったけどなんか噛み合って圧倒できました。
アリはまあ強かったわw茨森は緑白で組んでも意外と多重キッカー払いづらかった。
そしてなんといってもペラッカとセレズニアギルドメイジ!イカレポンチ。
あとは4マナ1/4のプロテク持たせる奴!自分はまったく見向きもしてなかったけど、あいつは見直した!今回のようなフィニッシャーだよりのデッキなら絶対入る。中盤のコンバットをいるだけで長引かせ、出たフィニッシャーをマナ使わずに守る。これってすごくないですか?
感じたこと。
・除去
今回のデッキのメイン除去は《拘引》。
ただし途中から「いるだけで害をなしてくる奴ら」具体的に言うと各種ロードとか。今回だされて困ったのはとくに緑黒のレア!こーいう奴らのこと考えると「場からいなくしてくれる除去」もやっぱりデッキにはちゃんといて欲しい。+本当にそこで除去必要?みたいなことが難しそう。
ということで今回はサイド後黒タッチしてネームレスうったり赤入れてトライバルうったり変えてみた。
・カードが余る
上記のようにサイド後いろいろ変えてみたり最初のデッキ構築で迷ったように、さすがはモダマス、カードが強いということでカードが余る。結局自分のデッキの最強形がわからないまま4回戦を終えました。あとで見直してみるか。
・サイドカードとれよ
つーことでカードが余るということは「余分なカードとっている」ということなのでサイドカードを意識してピックしないといけない。気づいたら緑白というカラーで置物破壊0だったwwひどすぎるw
置物破壊はもちろんのこと横に並んだトークンどもの数を減らすカードも1枚は確保しときたい。今日のデッキは10体くらい平気でトークン並びました。
・強アーキはサイド後弱い?
今回自分は1回2回と青白ファクト、緑白落し子とかランプとかトークンとか
みたいなデッキだったんですけど。「どっちもなかなかやることがハッキリ決まった強めの色の組み合わせ」なんじゃないかと思ってます。
逆に「ぼんやりした色の組み合わせ」ってありますよね?具体的には言わんけど。そういうのは逆に劇的に効くサイドがないっていう強みを持っているんじゃないかと思いました。
・デッキはまあ2色
3色以上推奨デッキでないかぎり、緑でしっかりサポートしないかぎり、まあ~~2色じゃない?
多色土地少ないし、まごついてると一瞬でイカれるし。あと、機動型能力持つ生き物多いんだけどそれに色マナ使うんだよね。ちょっと起動しながら同じ色のカードだそうとしたときに色がないだなんてこと起きそうで、「見た目シングルシンボルだけど実質ダブルシンボル」みたいな奴多いから騙されちゃいかん。気を付けないとと思いました。
・カードをよく読め
今回、自分まちがったプレイを何回かしてました。
合金マイアから好きな色マナ2色だしたり、太陽のホウキュウアンタップ状態で出して即マナ使ったり。
非常に申し訳ない。&ご指摘ありがとうございます。
謝罪はここまでで自分のカードでさえこんな間違えているんだから相手のカードはしっかり読もうと思いました。
・楽しい
ありがとうございました。
モダマス2015の不要、欲しいリスト
2015年5月20日 TCG全般 コメント (3)取らぬ狸の皮算用。もし当たった時のこと考えていらんものまとめました。
実際に持っているわけではないのであしからず。
------------
不要
ノーン
カーン
緑タイタン
ずべて塵
クリコマ
夜明けの宝冠
外科的摘出
刻まれた勇者
萎れ葉のしもべ
リマンド
-------------
やや不要
イオナ
苦花
キキジキ
欠片の双子
モックスオパール
テゼレット
ヴェンディリオン
----------------
かなり欲しい
タルモ
ちらつき蛾の生息地
エムラ
----------------
欲しい
ボブ
大爆発の魔導師
呪文滑り
ウラモグ
コジレック
-------------
こうは、言っているけど
「心は変わるものだ」
実際に持っているわけではないのであしからず。
------------
不要
ノーン
カーン
緑タイタン
ずべて塵
クリコマ
夜明けの宝冠
外科的摘出
刻まれた勇者
萎れ葉のしもべ
リマンド
-------------
やや不要
イオナ
苦花
キキジキ
欠片の双子
モックスオパール
テゼレット
ヴェンディリオン
----------------
かなり欲しい
タルモ
ちらつき蛾の生息地
エムラ
----------------
欲しい
ボブ
大爆発の魔導師
呪文滑り
ウラモグ
コジレック
-------------
こうは、言っているけど
「心は変わるものだ」
中隊とかいうみんなのおもちゃ。
2015年5月15日 TCG全般 コメント (2)どう遊ぶのいいのか。
僕はデブデーモンを匪賊と走らせたいです。でも・・・中隊1枚も持っていない。
僕はデブデーモンを匪賊と走らせたいです。でも・・・中隊1枚も持っていない。