勝てていたtoshiさん、あんた勝ててたよ
2014年12月13日 TCG全般世界選手権で《谷を駆ける者》が走り回ったと聞きつけた私は大雑把デッキを使うことを辞め、赤単でFNMに乗り込んだ。
ああ~ガリッガリに痩せているぜ~。
3-0したけど4回戦で負け。サイには勝てなかったよ・・・
でも、赤単は悪くなかった。もちろんサイも悪くない。悪いのは全部俺。
場にはラブルマスター、ソクソウ展開、ブロッカー除去ってタップアウト。って気持ちよくなってたら悲哀まみれてラブルマスターともども散っていった。
・・・手札にタイタンの力。そして槌手。生物無し!
なぜ、展開したのか・・・たぶんラブルマスター守って勝ちだった。
勝ちが目の前にくると人間駄目だわ。
ぶっちゃけ3-0の時点で、やったーIDして2位確定。いえーい。かきたてる炎ゲットじゃ~。とか思ってたんでその時点で負け。結果はオポでまくられまくって14人中の4位。
かきたてる炎効果で人がたくさんおるで~。いいことだ。
細いデッキやっぱ楽しい。マジックしている感ハンパない。途中まではいいプレイングだったと自画自賛したい^^
《谷を駆けるもの》の使用感は上々。最高の疾走感です。
《灰の盲信者》ってヤバくないですか?(小声
ああ~ガリッガリに痩せているぜ~。
3-0したけど4回戦で負け。サイには勝てなかったよ・・・
でも、赤単は悪くなかった。もちろんサイも悪くない。悪いのは全部俺。
場にはラブルマスター、ソクソウ展開、ブロッカー除去ってタップアウト。って気持ちよくなってたら悲哀まみれてラブルマスターともども散っていった。
・・・手札にタイタンの力。そして槌手。生物無し!
なぜ、展開したのか・・・たぶんラブルマスター守って勝ちだった。
勝ちが目の前にくると人間駄目だわ。
ぶっちゃけ3-0の時点で、やったーIDして2位確定。いえーい。かきたてる炎ゲットじゃ~。とか思ってたんでその時点で負け。結果はオポでまくられまくって14人中の4位。
かきたてる炎効果で人がたくさんおるで~。いいことだ。
細いデッキやっぱ楽しい。マジックしている感ハンパない。途中まではいいプレイングだったと自画自賛したい^^
《谷を駆けるもの》の使用感は上々。最高の疾走感です。
《灰の盲信者》ってヤバくないですか?(小声
コメント